こんにちは。Milkです。
さて、刻一刻と復職の時期が迫ってきているのですが・・・
数日前に課長と電話で話をしました。
そこまでは良かったんですけど、なんか話が変な方向へ・・・
先輩からのメール
昨日の夜に、先輩からメールが届きました。
今年度の上期から、部の中でチーム編成を変更し、同じチーム所属になった先輩です。
先輩「おーい。ちょっと今いい?」
はい。なんでしょう?
先輩「そろそろ復帰じゃん? だから、人件費の余力がプロジェクトにあるのか上司に聞いてみたんよ。」
Milkの人件費は0円
プロジェクトには予算があります。
当然、案件を受注して、その金額に見合うようにして人を投入するのです。
正確に言えば、システムを構築するのに何人の人と期間をかけて作るかを見積もり、その金額をお客様に提示して受注となるのです。
ですので、その後に人を投入しすぎると、赤字になってしまいます。
先輩「下期からは大型案件があるから問題ないと思うんだけど、Milkが帰ってくるの上期じゃん?」
そうなりますね。
先輩「今は、進行中の案件がないんだよね。だから、Milkの人件費が払えるのか上司に聞いてみた。」
はぁ・・・
先輩「そしたら、払えないって!」
What happened?
ワッツハプン?
ドナドナ子牛(Milk)を乗せて~♪
先輩「でね。その食いつなぎの作戦として、上司が言うには進行中の海外案件に回そうか?って。」
え・・・でも、課長と話してそこは止めとこうか?って・・・
先輩「そこまでは分からん。まだ伝わってないのかも。俺も別の部のチームの支援に行ってる状態だし。」
海外は・・・
海外は・・・
海外は・・・
海外はないって言ってたやんけ!!
それはいいですけど、私は残業規制かかってますよ?
先輩「大丈夫。そこはうちの部はきっちり守るから。安心せい。」
守らなくても、私はとっとと帰りますからね(#^ω^)
先輩「それに現地調整は、後輩くんとTKさんが行くと思う。」
TKさんが犠牲に・・・
あのプロジェクトのリーダーは海外に行くの好きじゃないですか。
本人が喜々として行くんじゃないですか?
先輩「Milkも嫌味を言うねぇ(笑)」
あのプロジェクトは、私が倒れる前から存在していて、なんじゃらかんじゃらとリーダーがヒステリックになっていたのだ。
それにイライラしてプッツンとキレてたメンバーも何人かいた。
(当然だと思うけどねー。)
「喧嘩のMilk」再発動か?
私は倒れる前には、既に「喧嘩のMilk」として部内で有名になっていたらしい。
私の部は、2つの課に分かれている。それでも、部の全体に広がっていたのだ・・・
「Milkは、怒らせるとヤバイ。」
違うねん。
別に喧嘩したくて言ってるんじゃなくて、「それはおかしいでしょ!」って食い下がり続けたらこうなった。
と言う訳で、海外PJにぶち込まれたら、私は「喧嘩のMilk」が再発動するかもしれない(笑)
いや。笑ってられねぇ。
最後に
未来って何が起こるか分からないね☆
まぁ、海外PJが確定したわけでもないし、もしかしたら「新技術リサーチチーム」に編入されている可能性もあるし。
よく分からん\(^o^)/
海外案件やるなら、りこちゃんと一緒に、キャッキャウフフしてた方が数倍楽しいなぁ。
おじさん化が進んでいるMilkなのであった・・・( ˘ω˘)