女性の大部分を敵に回すような気がする。うん・・・
しかし、男性には理解して頂ける気もする。
私は、付け爪とネイルアートが、どうしても気持ち的に受け付けられないんです。
なんでこの話になったかというと、昨晩の晩ごはんの時に、妹が小さめのネイルアートをしていたのを発見したからです。
う・・・この晩ごはん・・・
ご飯を作ってくれるのは、最近、妹が多いのです。
それには感謝しております。
はい。額を床につけて、摩擦で火が起こるぐらいに、媚びへつらいます。
しかし、昨日は妹が小さなネイルアートをしていることに気づいてしまった!
するとどうしても、付け爪やネイルアートを見た後、その手で調理された食べ物を食べるということに、何かしらの抵抗感が出るのです。
この溢れ出る思い!
誰か共感出来る人います? ねぇ? います?
作ってもらったので、文句は言いません。
何も考えず、無心になってご飯を食べることにしました・・・
何故に抵抗感があるのか?
実は、普段の付け爪やネイルアートも苦手です。
ネイルはギリギリ気持ち的にOKです。(ただし、料理をされるとアウトです。)
マニュキアみたいなものでしょう?
でも、さらに何かが付加されて、爪がボリューミーになるとダメなんです。
なんでなんでしょう?(汗)
違和感は無いのか?
先ず女性に聞きたいことは、爪に何かが付加された状態に違和感は無いのか?という点です。
結構、ゴツゴツしたの付けたりする人いますよね?
あの・・・私生活に支障は出ないんですか?
何か引っかかったりしない?
スマホの操作難しいでしょ?
特に私の場合は、キーボードを打つのが仕事ですから、爪は限界まで短く切ります。
あの爪でキーがタッチされる感覚が嫌いなんです。恐らくは、昔ピアノを習っていたことも関係していると思います。
爪で鍵盤をカチカチ音を立てるの怒られましたから(汗)
なので、全然理解が不能なのです。
なして! 爪を長くするの?!
トイレどうするの?
下品な話で申し訳ない。
しかし、解明しなければなるまい。
長年の疑問なのだ。それは・・・
トイレどうするの?!
だってさ。ほら、あれだよ。
アイドルじゃないんだから、おトイレするでしょ?
え? 女性はおトイレしないの?
じゃぁ、仕方ない。それでもいいよ。
んなわけねーだろ!!
小はまだ理解できるけど、問題は大の方だよ!
え? ウォシュレット付きのトイレしか使用しません?
んなバカかな! 世の中、付いてない所は至るところにあるんだよ!
それに、温水で洗おうが洗わまいが、最後にはお尻をお拭きになるでしょう?
お拭きにならない?
もう勇者だね。私から何も言うことはない。
もう、異論は許さん。お尻をお拭きになる前提で話を進めさせていただく。
そうなった場合、あのゴツゴツとしたネイルアートや、長い付け爪は邪魔になるでしょう?
あまり考えたくないが・・・あっ・・・ってことになるやもしれん。
一生懸命、石鹸で洗うよね?
でもさ・・・どうやって隅々まで洗うの?
俺にはそれが理解できないのだよ〜。
おトイレ限定でなくてもいいよ。外から帰ってきて、手を洗う時にどう考えても洗えないでしょう?
だって、普通の爪でも「隅々まで洗うの大変!」って言われてるんだよ?
私には衛生面で、どう考えても問題ありに思えるのだ。
なので、趣味でされている女性と接触した場合、私は顔はにこやかだが、内心は「出来れば握手等は避けたい。」と思っている。
え? お前と握手する娘なんていないって?
あはっ!忘れてた!
料理はどうするの?
さて、もう分かるよね。
今までの2点を踏まえて、総合的に考えて、この状態で料理されたらたまらん。
いや。いくら「火を通しました!」とか、「ちゃんと手を洗いました!」と言われても、全然バイキンをやっつけてくれた気分になれないわけよ。
うん。もう何か・・・気持ち的に、「これ大丈夫?」ってなるわけです。
世の中には、「他人が調理した食べ物NG」ぐらいの潔癖症の人も結構いるでしょう?
私はそこまでは言いませんよ?
でも、通常の爪の状態で調理してくれないと、どうしても抵抗感が出てくるのです。
この麻婆豆腐は、隠し味としてネイルの粉末が入っているのでは?
とね・・・
更に、ゴテゴテのネイルアートや付け爪で料理されたら、もう無理です。
勘弁して下さい・・・となります。
最後に
なので、Kyoにはお願いをしてます。
お願いだから、手の方のマニュキアとかネイルとかして、料理作るのは勘弁してつかぁーさい!って。
足はいいから! 足は何も言わないからぁ!と。
まぁ・・・あの、料理しなくても、付け爪とネイルアートは苦手なんだけどね。
もし、したいと言われても、私は絶対に拒否。
心が狭いですか?
でも、どうしても気持ち的に受け付けられないんですよ!
どうしたらいいんでしょうかぁ〜!!