こんにちは。Milkです。
今日は、朝からウォーキングとバスに乗るというスケジュールをこなしてみました。
ウォーキングは、外に出て体力を付けるため。
そして、バスという公共の乗り物に乗ることに今まで心理的&身体的な抵抗があったものを克服するため、頑張って短い間でも乗ってみました。
そうすると、なんと!その作業がこなせたのです。
うぉー!!これは、職場復帰への道も少しずつ見えてきましたかも知れませぬ。
嬉しいなぁ。
と言うことで、ご褒美に、寒いですが帰りにアイスを買ったのさ!
当たり付きアイス
るんるん♪して、買ったアイスの袋を振り回しながら、お家に着きました。
皆さんは、ブラックモンブランというアイスをご存知でしょうか?
知ってるよね? 知ってるよね??
バニラアイスの周りに、クッキークランチとチョコでコーティングされた、九州人は絶対に知っているアイスです。
ガリガリ君?
いや、ブラックモンブランだろ!!
いや・・・こういう醜い争いは止めよう。僕たちは互いに美味しさを尊重し、平和に生きていくことが出来るはずだ。
(ブラックモンブランの方が上手いけどな ボソリ)
まぁ・・・それは良いとしよう。
このアイスは、当たり付きで、当たったら購入した店舗にアイスの棒を持って行くと同じアイスに交換してくれるのです。
ふーん。ぐらいに思ってた。
食べ始める前までは。
ん? 絵柄が揃ってる?
袋を眺めながら、もぐもぐ食べてた私。
外れても、袋のマークを集めると、景品に応募出来るとか色々書いてありました。
ふーん。
そうなのか・・・
袋の裏をよく見てみると、同じ絵柄の動物さんが3匹揃うと、当たりでアイスと交換出来るとか。
ふむふむ。
子供は好きそうだよね〜。 動物さんってところがかわゆい(●´ω`●)
と、脳天気に思っていました。
はて、食べ終わりましたぞ。棒を捨てようかなぁ〜。
あん? なんか揃ってる?
逆に動揺。
どうするよ! 当たっちゃったよ!!
交換する勇気ある?
なんか一人でテンパっている私。
交換できるけど・・・できるけどさぁ!!
はずいじゃん!!
そもそもアラサーである
もうアラサーな私ですよ?
しかも買ったのは、ファミマだよ?!
駄菓子屋ならまだしも、ナウいコンビニファミマだよ?!
持って行って、「アイスと交換してつかぁーさい!」って言うの?
どんな顔して持っていけばいいのさー!!
もう半笑いだよね。
それか、超真顔で行くの?
無理無理無理無理・・・
同級生が働いている
そして、帰省して知ったことなのだが、どうやら同級生がアルバイトしてるっぽいのだ。
アイスの棒を持って行って、同級生に渡す・・・
そして・・・「アイスが欲しいんだけど・・・」
何の罰ゲームだよ!!
最後に
結局の所、私の机の上に置きっぱなしのアイスの棒。
捨てようとしたら・・・
母と妹から、「捨てちゃうの〜? もったいないよ〜? あーあ、タダでアイスもらえるのにー。」と合唱されたのである。
うぅ・・・捨てづらい・・・
結果的に、綺麗に洗って、私の机の上にある。なんて貧乏症!
果たして、いったい何歳まで、アイスの交換に行ってもいいのだろうか?
童心に戻って、勢いで行けばいい?
それか、カイロ・レンの変装で行けばいいのか?!(錯乱)
とにかく、しばらくは、この「アイスに変身する棒」を机に置きっぱなしになるだろうなぁ。
姪っ子とか甥っ子、または小さな従兄妹でもいれば、あげたのに・・・
お年玉として(最低)