皆さん。事件です!
今、座ってトイレをしていたんだ。
— Milk@狐 (@milk19873) 2017年7月12日
そしたら、床がおしょんで水浸しになったんだ。
意味がわからないと思う。俺も分からない。
トイレは座ってするでしょ?
これね。いつも大戦争になると思うけど、私は座りしょん派なのだ。
私は、ピッチャー豪速球派なので、コントロールなんて技巧的なことは出来ぬ。
とどのつまり、デッドボールを引き起こすと、まじで一発退場になる可能性大なので、洋式便所は素直に座るのだ。
(エラい!!)
まぁ・・・コントロールとか考えるのが、めんどーなのよね(笑)
今回も、座って普通におしょんをしているはずだった・・・
はずだった・・・?
OK。異常なーし・・・と思ってた。
前後から出すものを出したので、ちゃんとフキフキしまして、トイレを出ようとした。
がっ!
異変に気づく。
なぜ、床下浸水しているのだ・・・
ははーん。もとからだな?
まったく、行儀が悪いね☆
床を濡らしたなら、ちゃんと拭きなさいよ。
って思っていたが・・・
よく見ると、様子が変。
※因みに、この画像はフリー画像です。
と言うことは・・・
俺か!? 俺がいたしたのか?!
なぜ? どうやって? 動機は?
トリックの解明
私に動機などない。
この歳になって、おしょんを漏らしたいと思うような、そんな変態性はない。
皆さんはこういう図を想像しているだろう。
いやいや。ちょっと待って!
流石にそれは気づくから!!
密室トリック
犯人には動機を持たせず、しかし確実に犯行は実行させる。
これは新手の犯罪だ。
どうやったら、これが成立する? 成立するのだ?!
私は、浸水した現場で深く瞑想を行った。
(もう既に、前後はフキフキしてズボンも履いている。)
事件が起きたら、現場はそのまま保存が基本だ。
致し方ない。早く拭きたいが、そのままにしておこう。
もう一度、舐めるように現場を見回す。
まさか、私も無機物、しかも「トイレ」という陶器と心を通わせる必要性が来る日を迎えるとは思ってもみなかった・・・
流石に、某名探偵の
「カリッ!これは青酸ペロッ!!」
なんて、変態的な技は使えない。
しかし!私はひらめいたのだ!!
こ・・・これなら、完全犯罪が可能だ!
それは計画された隙間
便座をよく見ると・・・
何かの違和感を感じた。
と言うより、座った時点で感じてたんだけどね・・・
便座の部分がね。後から工事したのか分からんけど、凄いずれてたんですよ!
つまりですね。犯人はここや!!
しかし、これはある事実を認めなければならないことになる。
どう考えても、マイ・ホースが短いということを!!
なんでや! なんで己の貧弱さを露呈しなければならなくなったんや!!
全部、こいつがいけないんや!!(関係ありません。)
最後に
そこには、哀れにもトイレットペーパーで一生懸命に床を拭く、孤独な男の姿があった。
それ以来、彼は「マイ・ホース」を適切に制御するために全神経を集中させることを誓ったのであった。
今後の、彼の成長に期待大である。