こんにちは。Milkです。
1年半ぶりぐらいに出社しましたよ!
7月は東京のリワークセンターに通うことになっているのですが、この実施内容について会社側にリワークセンターの方が説明したいということで、弊社の会議室で面談を先日行ってきました。
出席者は、総務部の課長、私の部の課長、リワークセンターのカウンセラーの方、私の4名でした。
すんなり説明も終わって、順調に復帰に向けて進んで行けそうです。
通勤が出来るのか?!
実は、10時が面談の時間だったんですけど、自主的に通勤の時間に合わせて出社を行ってみました。
「緊張するかなぁ?」って心配してたんですけど、意外と自分の中では落ち着いていて、当日になってもすんなり電車を利用できました。
おおー!素晴らしい。
凄い進歩ですね。
発病する頃は、私は電車の中で吐き気と闘い続ける毎日でしたから・・・
「おっ。着いちゃった。」って感じで、自然と会社に着きました。
会社名変わっとるやんけ
まぁ、事前に連絡はあったんですけどね、私の休職中に会社の合併が行われて、社名が変更されていました。
私が出社する場所は専門の開発センターなんで自社ビルなんですけど、ビルの正門の前に石に彫ってあった社名が、石ごと無くなってました(笑)
私がいない間に、色々変化があったのだなぁ・・・(遠い目)
「いつも通り出勤してますよ」感を出す
さて、ここでキョドってはいけません。
あくまで、「いつも通り出勤してますけど何か?」を出していきます。
警備員に入館証を見せるときも、
(うむ。ご苦労。)
ぐらいの貫禄を出します。
全く何に対抗しているのだか・・・(笑)
同僚に会う
もちろん。会社に出てきてるんだから同僚に会うのは必須事項です。
これを避けるなんて不可能だし、そもそも避けてはリハビリの意味がありません(笑)
おはようございまーす。
いつも通りで自分の席に行きました。
おめぇの席ねぇから!
自分の席に行くと・・・
明らかに自分のマウスとキーボードとは違うものが鎮座しているwww
おめぇの席ねぇから!状態
先輩「お・・・Milk久しぶり~。あのねー。席が移動してるんだわ。あっちの方。」
そうなんですか?
よかった・・・席は無くなってなかった(;´Д`)
どうやら、チーム移動に伴って私の席は移動となったようです。
そこには、とりあえず物品が移動された状態の場所が・・・
社報とか積み重なりまくってるww
まぁ、そうなるよねー(笑)
「お前・・・太った?」
今回の出社での言われた言葉ランキング。
- 「久しぶり!」
- 「丸くなった?」
- 「太った?」
おい。2位と3位は同じカウントにしろ!
確かに認めよう。太りました!
だがしかし、もともとの体重が異常だったんだよ。
倒れる直前が49kgしかない方がおかしいでしょう? 今は62kgだけど。
(ちっとは、ダイエットせんかい。)
いやぁ・・・これほどまでに、会う人全てに太ったことを指摘されるとは思わなかった・・・
しかも。あの人も言ってきたですよ。
あれ? Milkがいる。
うん? Milk。丸くなった?
(うるせー。このクソババア!!)
えーっと。それは私の性格が丸くなったということですよね?( ̄ー ̄)ニヤリ
まぁ、そういうことにしといてあげるわ!
「私、新人です。」
当然ながら、私がいない間に新人さんも配属されていたんですよね。
知らない美人の女性がいるなぁーって思っていたら、新人さんでした。
庶務さんに連れられて、私のところに。
庶務さん「Milkさんがいない間に、新人さんが配属されたんですよ。
新井りこ(仮名)さんです。」
りこちゃん「新井りこです。よろしくお願いします。」
初めまして。Milkです。
ちょっと体調を崩して休職してました。
庶務さん「新井さんは、新しく出来た課に配属されたの。」
りこちゃん「そうなんです。」
新しく出来た課?
あぁ~。新技術リサーチチームのことか。
つい最近なのですが、私達の課の中には、新技術を常に取り込んでシステムを開発するという部隊が設立されたのです。
んー。世の中のITの技術は凄まじい勢いで進化を遂げています。それをどのように今の社会や開発に適用させるかというのはギャップがあるのです。
それを埋めて、内部に還元したり、全く新しい仕組みを構築したり商品化するというのが役割です。
かなり難しい分野を担う部隊ですね。何しろ、これこそ正に”答え”がないパターンの仕事ですから。
課長から、「Milkが復帰するのは、新技術リサーチチームも検討してるけどどうする?」と言われてたのでした。
かなり負荷がかかりそうなので、ひとまずお断りしましたけどね。
しかし・・・こんな美人がいるとは聞いてないぞ!
課長からお誘いもあったから、私もそっちのチームに行くかもしれない。
なので、そのときは宜しくね!あぁ、プログラムは書けないのでお手柔らかに。
あと、何か分からないことがあったら、何でも言ってね!(鼻の下伸ばしーの)
りこちゃん「はい! お願いします!」
ええ子やわぁ~。
「お久しぶりです。」
その後Eさんが、わざわざ挨拶に来てくれました。
Eさん「Milkさん。お久しぶりです。お元気ですか?」
(お元気なわけねーだろww)
お久しぶりです。なんとか元気になってきましたよ?
なんか私の席は移動になっちゃったみたいで・・・(笑)
Eさん「そうなんですよ。私も、実はMilkさんの向かいの席なんですけど、別件を手伝ってるんで、まだ席移動出来てないんです。」
向かいの席なんですけど・・・
向かいの席なんですけど・・・
向かいの席なんですけど・・・
向かいの席なんですけど・・・
せや! 同じチームに一緒に移動やった!!
毎朝、顔を合わせるのか!!
なんということだ・・・
ディスプレイに隠れてスネークしとこう・・・
助けて、りこちゃーん!!
私のチーム移動のお願いは近いかもしれんな(;´Д`)
夜から疲れが
私は午後からは図書館に移動して、色々と作業を行っていました。
そして、彼女の家に行って一緒に御飯を食べたんです。
ご飯を食べて少ししたら疲れてきました。
少し横になるよ。
うん。分かったー。
うん?! 今何時?!
ごめん。私も寝てた・・・えっと・・・11時!?
うわ・・・もう、自分の家に帰るの無理だ・・・
そうなんです。私の家は、Renaの家から少し遠いんです。
もう諦めて泊まることにしました。
悪夢にうなされる
その夜、私は夢にうなされていました。
その内容とは・・・
プロジェクトの進捗について、ひたすら謝り倒す夢!
たかが出社を1日しただけで、影響されすぎww
すみません。本当にすみません。えっとそれに関しましては、対処を致しますので、もう少しお時間ください!
と言い訳をしまくっている自分の声で夜中に起きました(;´Д`)
あうぅ・・・
最後に
ということで、なんとか出社も出来たし順調だな!
(本当か?)
1ヶ月のリワークをこなして、会社もゆっくりまったりこなしていこうぜ。
8月は休み多いし!(笑)
そのうちに、引っ越しもしよう。もうちょっと、彼女の家の近くに住もうかな。
そんなこんなな一日でした。
それでは今回はこの辺で。
adios!!