Milkのメモ帳

日々の思いつきを忘れないようにのメモ用です。

Milkのメモ帳

AI(人工知能)は我々の敵となるか

  • AI(人工知能)とは何か
    • AIってSFの世界には良く出てきますよね?
    • では何故、AIの話題が最近多いのですか?
  • AIの常識が大きく変わってしまった?!
    • ディープラーニングとは何だろう?
    • 今までのAIとどう違うの?
      • ”教師あり”学習
      • ”教師なし”学習
  • AIは我々の敵となるか

仕事を通して、IT技術の進歩は本当に早いことを実感します。

次々に新しい言語、新しい考え方、新しい技術が現れ、そして改良が加えられています。

しかし、それらはあくまでテクニックの話であり、一般の人々にとっては見えない部分の話になってしまいます。

ですが、私はある技術は全ての人に関係があると思っています。


それは、AI(人工知能)です。

今回は、AIについて簡単な解説を行い、私個人の意見を話させてください。
(だって、家族は誰も真剣に聞いてくれないんだもんww)


また、注意点として、私は大学の研究分野がAIではなく、画像処理でした。そして、現在の仕事もAIとは直接的に関わりがありません。

ですから、お話する内容が一部間違っていたり、欠落している場合もあるかもしれません。

その場合はごめんなさい。

続きを読む

プログラミングは必修科目にするべきか

f:id:maxminkun:20160609213857j:plain

  • そもそもプログラミングとは何なのか
    • プログラマが不足しているのでしょう?
      • 大企業にプログラマはいないのか
      • 何が見えてくるのか
  • 本来の姿のプログラマ
    • 世界のプログラマはエンジニアとして役割が確立されている
    • SEとプログラマの境界線がない
  • プログラミングの必修化はIT業界の問題を解決するか
    • プログラムとは言語である
    • 世界で言うエンジニアはコンピュータ・サイエンス技術者である
  • 私の結論

最近、何かとこの問題を耳にします。それほど注目度が高いということもありますし、プログラミングという事自体への理解が日本で進んでいない実態があるのだと、私は思っています。

そこで、私も一応はソフトウェア技術者の端くれとして、日々思うことはあるわけです。

続きを読む