こんにちは。Milkです。
WordPressに画像を載せるのって、少々大変ですね。
画像を上手く使うと、魅力的な記事が書けますよね!
一番簡単な方法は、WordPressにアップロードをすることです。
実際には、WordPressが動作しているサーバーの容量にアップロードをするわけですが、画像はテキストに対してデータ容量が大きいというのが欠点です。
サーバーの容量は限られているし、容量によって契約のプランも様々ある(容量が大きいと基本的に利用料は高くなる)ので、無制限に使えるという訳ではありません。
ではアップロードせずに、参照する形に出来ないか?
今回は、そんな実験。
Googleフォトを参照して表示する
そんなに難しいことはありません。
簡単に言うと、Googleフォトを埋め込むためのタグを書き込み、必要な写真のURLを指定すればOK
埋め込みに必要なタグ
以下のタグがGoogleフォトを埋め込むために必要なタグです。
<span itemtype="http://schema.org/Photograph" itemscope="itemscope"><img class="magnifiable" src="画像URL" itemprop="image"></span>
この中で、「画像URL」と書いている箇所があると思います。
ここを書き換えます。
Googleフォトの写真URLを取得する
これは自分のGoogleフォトにアクセスしましょう。
載せたい写真を選択し、「画像アドレスをコピー」とします。
タグに埋め込む
さて、先程のGoogleフォトを貼り付けるためのタグに対し、「画像URL」箇所をペースト(貼り付け)をします。
凄く長いアドレスになり、色んなオプションが付いたりしますけど気にしないで大丈夫!
それでは、実際に表示されるかな?
ちゃんと画像表示されていますね!
最後に
この方法を使えば、Googleフォトに上げている写真を直接的に参照することが出来ます。
参照するということは、Googleフォトから画像を呼び出しているということなので、WordPressの容量を食い潰すということはありません。
因みに、実際にテスト記事を書いて、「シークレットモード」で記事を閲覧した際も、しっかり写真は表示されました。
他にも方法はありますから、こちらを利用してみるのもどうでしょう?
それでは、今回はこの辺で。
adios!!