Milkのメモ帳

日々の思いつきを忘れないようにのメモ用です。

Milkのメモ帳

「#みるカフェ」が始まります

f:id:maxminkun:20210224185201j:plain

  • 何が自分を「動かす」のだろう
    • 居場所をもとめて
    • 原動力は「居場所」だったかもしれない
  • 「#みるカフェ」を始めるよ
    • マスターが「楽しむ」こと
  • 最後に

改めて、自分が何を目指して歩いていくのかを考えてみた。
というお話。

「Milk」というハンドルネームを使い始めて、10年以上が経とうとしています。

自分が二十歳の時、新しいことにチャレンジしたくなりました。

それが、「作曲&MIX」であり、リスナーからクリエイターになりたいという気持ちを具現化した第一歩だと思っています。

有名になったわけではないけれど、私自身の中では「自信がついた」のを覚えていますし、今でも一つのスキルとして活きています。

さて、今現在はシステムエンジニアとして働きながら、Vtuberとして配信をしています。

色んな技術に興味が湧いて、あれこれと試しているうちに、気づいたら「Vtuber」になっていました(笑)

続きを読む

ダクソ(ダークソウル)って難しいの?

f:id:maxminkun:20210125160751j:plain

  • 多くを語らないストーリー
    • 始まりの火
    • 貴方が見聞きしたものが答え
    • リアルな世界
  • 「正解」はない
  • プレイ難易度は下げることが出来る
  • 最後に

こんにちは! Milkです。今回は、フロムゲーのお話。

ゲーム実況を定期的にリアルタイム配信するようになりまして、ありがたいことに多くの方に観て楽しんで頂けるようになりました!

本当にありがとうございます!

www.youtube.com

さて、最近多い質問。

「ダクソ(ダークソウル)って難しいゲームなんでしょう?」

「難しそうなのに、クリア出来て凄い!」

コメント頂けるのがとても嬉しい!と同時に、「そんなに実は難しくないんだよ~!」ってことも伝えたい。

「死にゲー」の部分がフォーカスされがちな、「フロムソフトウェア」の作品郡ですが、私が好きな部分は「ストーリー」だったりします。

続きを読む

何となく人々の根底に流れる「カー」と「ハー」への興味

  • 「カー」と「ハー」
  • 近年注目されるタイトルは「人とは何か」
  • なぜ「カー」と「ハー」の世界が注目されるのか
  • 最後に

こんにちは。Milkです。

数年前から私はゲームをよくするようになりました。

好きなものは「ストーリー」を重視したもの。その世界観に没入出来るものです。

任天堂よりプレステ(PlayStation)派です。

今回は、その中でなんとなく感じ取った「流れ」のお話。

さて、数ヶ月前にとても大きなタイトルが発売されました。

それは「デスストランディング」

f:id:maxminkun:20200107133146j:plain

色んな話題性を持ったタイトルで、「コジマプロダクション」初のタイトルであることも注目されました。
(補足:小島秀夫氏はコナミのゲーム会社で副社長まで務めましたが、追い出されるような形で退社を余儀なくされました。しかし、数々の大ヒットタイトルを生み出して来ました。)

内容はというと、荒廃した元アメリカの土地で、点在する都市を配達で「繋げていく」というゲームです。

うん。全く意味がわからないと思います。

こればっかりはやってみないと伝わらないというか・・・賛否両論あります。

今回は「ゲーム要素」にはフォーカスせず、「世界観」に敢えて注目したいと思います。

続きを読む

【ストレングスファインダー】自分の「強み/長所」を5つ見つける方法。

f:id:maxminkun:20180222125315p:plain

  • ストレングスファインダー
    • どのように調べるの?
  • 私の5つの「強み」
    • 収集心
    • 分析思考
    • 回復志向
    • 学習欲
    • 成長促進
  • 最後に

こんにちは。Milkです。
皆さんは、「ストレングスファインダー」という言葉や本を知っていますか?

もしかすると、一度は耳にしたことがあるかもしれません。

これは、本として出版されています。

何を知ることが出来るのでしょうか?

それは・・・自分の強み!

34種類もの強みが列挙されており、質問に答えることによって「自分の強み」を理解出来るというものです。

ある意味では、長所と捉えることが出来るでしょう。

続きを読む

仕事をする中で「管理」という言葉を使うのは止めなさい

f:id:maxminkun:20180213162354p:plain

  • もがき続けた小型案件
    • チーム体制が激変
    • 誰も助けてくれない
    • 遂に潰れる
  • 「管理」という言葉は止めなさい
  • 最後に

こんにちは。Milkです。
私が初めてプロジェクトリーダー(PJ)を任された時、疲弊しきっていました。

あれは、確か私が入社して3年目の頃。

ある小さなプロジェクトのリーダーとして、お客様との打ち合わせから納品まで任せると上司から言われました。

私の反応としては・・・

失敗したらどうしよう・・・

というプレッシャーで押し潰されそうだったのです。

何しろ、同時並行的に大型プロジェクトの一員として作業をしていましたし、研修生(グループ会社の新入社員が一定期間研修に来る)の面倒を見ろと言われて、単純に考えると3つのPJに関わることになったからです。

しかも、任された案件は非常に小さなプロジェクトでありながらも、特殊な環境で作業を進めなければなりませんでした。

続きを読む

「技術」の為に「コンセプト」があるのではなく、「コンセプト」の為に「技術」がある。

f:id:maxminkun:20180110144638p:plain

  • 「うつ病」は根が深い
    • 根本的に何が原因か?
  • コンセプトから入ることが出来た「Milkカフェ」
  • 「実現したいこと」のために「技術」は利用する
    • これからしてみたいこと
  • 最後に

こんにちは。Milkです。
最近、興味が今までと違う方向に行き始めました。

私は、SIer業界で働いているのですが、「うつ病」を経験し、休職し、そして「身体表現性障害」を持病として持ち続けるという身体になりました。

さて、復職してもうすぐで半年が経ちます。

最近、仕事だけじゃなくて、少しずつ他のことを考える余裕が出てきました。

続きを読む

【知的財産権】「東京オリンピック」は簡単には使えない?!【侵害】

f:id:maxminkun:20171102021430p:plain

  • 「オリンピック」に関する用語は安易に使えない
    • 結構、厳しい・・・
    • どうやったら気にせず使えるの?
    • 「知的財産権&著作権」の侵害の線引はどこ?
      • こんな例はアウトです
    • 違反するとどうなるの?
    • 「オリンピックセール」ぐらい許したらいいのに
  • 最後に

こんにちは。Milkです。
今日、社内で「東京オリンピックに関しての注意点」と言った内容のメールが配布されました。

どうやら、安易に「オリンピック」に関する用語を使うと、知的財産権の侵害や著作権の侵害に該当するとのこと。

なので、「注意をして下さい!」と言った内容でした。

ええ!!「東京オリンピック」も簡単には使えないのかい?!

そんなバカな・・・

続きを読む

腕時計は絶対に付けた方がいいと思う5つの理由。

f:id:maxminkun:20170930045405p:plain

  • 私は腕時計をする派
    • 腕時計のメリット
      • 小さな動きで時間が確認できる
      • 仕事中は置き時計の代わりに出来る
      • ソーラーなら充電も必要ない
      • ファッションの一部となる
      • 時間の操作が出来る
    • おまけ:デジタルではなくアナログが良い
  • 最後に

こんにちは。Milkです。
先日は、腕時計を付け忘れて不便な日々を過ごしていました

自分が悪いんですけどね・・・

寝坊しました。

いや、会社にはなんとか間に合ったんですけど、電車に乗ろうと思って時間を確認したら・・・

あれ?! あれ?! ない! 腕時計がない!

あぁ・・・家に忘れてきた・・・

ブルーな日になりますた (´;ω;`)

続きを読む

【ストレス】1つ答えるだけで分かる!メンタルが悪化しているかを判断する方法。【分析】

f:id:maxminkun:20170927190110p:plain

  • 笑顔を見た時にどのように感じるか
    • 余裕があれば笑い声は心地よいもの
    • あなたの心が印象を歪める
  • 悪いのは「笑っている人」ではない
    • 「本当の」原因に対策を行う
    • どのように改善すべきか?
  • 最後に

こんにちは。Milkです。
今回は、ちょっとブロガーっぽいタイトルをつけてみました(笑)

自分のメンタルを守ることは大切です。

「特にメンタル不調を早期に判断出来るか」が、その後の状況に大きく影響します。

気づかずに放置し続けると、最悪は「うつ病」と言った精神疾患を発症する可能性もあるのです。

これは誰にでも起き得ることです。私は大丈夫とは思わないで下さい。

骨折は誰にでも起き得ることです。しかし、無理な体勢をとらなければ、そのリスクの発生率を下げられることと同じです。

ですが残念なことに、メンタルは目に見えません。

でも、あることをチェックするだけで、自分の心に余裕がなくなっているかどうかが分かるのです!

続きを読む

【ストレス】リラックスタイムに「マインドフルネス」を取り入れてみるのはいかが?【対策】

f:id:maxminkun:20170910092810p:plain

  • 「マインドフルネス」って何?
    • ”禅”から宗教性を取り除いたもの
    • 脳はフルタイムで考えている
      • 効果はあるの?
    • 今に集中しろって言われても「今」っていつ?
      • とにかく”自分を意識する”
  • 最後に

こんにちは。Milkです。
皆さんは「マインドフルネス」という言葉を知っていますか?

先日、カウンセラーの先生から教えていただいたのですが、「認知行動療法」の中の一つのカテゴリーとして”マインドフルネス”と言うものがあるそうです。

www.milkmemo.com

www.milkmemo.com

マインドフルネス?

私も全く知りませんでした。

続きを読む

生理は怪我だと考えると理解しやすい。

f:id:maxminkun:20170523140452j:plain

  • 生理は怪我だ
    • 怪我をしている人に何をしたら良いか?と考える
    • 生理休暇は整備すべきだ
  • 最後に

こんにちは。Milkです。
とある記事を読んで、思うことがあったので書くことにしました。

こちらの記事を読みました。

shufudame.com

これは、特に男性は必読だと思います。男性には理解が難しい「生理」という現象について、優しく解説されています。

初めての彼女の時は、私も( ゚д゚)ポカーン とあたふたした記憶があるなぁ。

うそん・・・そんな血が出ますのん?って。

いや・・・むしろ怖かったかな(汗)

さて、上の記事では「かのさん」が、女性視点の男性にお願いしたいことが綴られていました。

なぜか私も持論を書きたくなったので(男性だけど・・・)、書いてみることにします。

続きを読む

AIによって「仕事」は奪われるのか

f:id:maxminkun:20161109104448j:plain Photo credit: Si-MOCs via VisualHunt.com / CC BY-NC-SA

  • 過去も「仕事」の内容は変化してきた
    • AIによって「仕事」が奪われる
  • 我々が目指す方向は?
    • 奪われない仕事
    • 新しく生まれる仕事
  • 最後に

最近、この話題がtwitterに流れてくることが多くなった印象がある。

それほど「AI」と言うワードは、一般の人に浸透し始めたのであろう。

www.milkmemo.com

しかし、気になる主張があるのだ。それは「AIによって仕事が奪われる。」という主張だ。

私個人の意見を言うと、それは誤りだと考えている。

続きを読む

戦闘はITが鍵を握る時代へ

f:id:maxminkun:20161016092700j:plain
Photo credit: U.S. Pacific Fleet via VisualHunt / CC BY-NC

  • 軍事技術と共に成長してきた
    • ITが表舞台に出てきた
  • その存在は社内でも知らない
    • 特殊部隊
  • 最後に

遂にこの時が来たかという感じのニュースが入ってきた。

www.nikkei.com

大統領選挙で混乱を引き起こすためにサイバー攻撃をロシアが仕掛けたとして、CIAは内部で報復処置の案を検討するように指示。

最終的に実行するかは、現在検討中とのことだそうだ。

続きを読む

映画やドラマのハッカーのイメージをどうにかして欲しい

f:id:maxminkun:20160916104802j:plain
Photo credit: dustball via Visual Hunt / CC BY-NC

  • ハッカーのイメージ
    • ハッカーは悪い人ではない
  • クラッカーにも休みをあげてくれない?
  • そもそもそんな簡単にクラッキングできるのか?
    • システムは1つではない
  • 最後に

こんちは。Milkです。

最近、TVで「ケルベロスの肖像」を放送してたんです。

桐谷美玲ちゃん、ちょー可愛い(笑)

まぁ、それは置いといて、美玲ちゃんが病院内のシステムをクラッキングして、システムダウンを引き起こすんですけど、ちょっとそれ無理があるだろ・・・って思うんです。

続きを読む

【親子で考えて欲しい】勉強が嫌いな子供たちへ

f:id:maxminkun:20160702110542j:plain

  • 大学に進学するきっかけ
    • 中学生の時にある先生に出会った
    • 私の気持ちが変わる
    • 塾講師になるために大学に行く
  • 塾講師時代
    • 子供が心を開いてくれるようになった
  • 勉強を頑張るためには?
    • 勉強が嫌いな子供たちへ
    • 勉強をしないと嘆く親御さんへ

楽しく購読させていただいている方の記事に、こんなのがありました。

www.maskednishioka.com

読んでいて、非常に鋭いポイントを突いていると思いました。

続きを読む